THE GUITARS
今までになかった革新的な機能と演奏性
アルミニウム特有の発音の速さ、エッジのクリアさに、豊かな倍音が加わり今までに体感した事のない豊な響きを持つ"JANE"。
また、17段階のタッチ・パネル式のピックアップ・セレクター、アコースティックなニュアンスを生み出すゴースト・ピエゾ、わずか数秒でピックアップを交換できる同社独自の技術ピックアップ・スワッピング機能を搭載。
従来では考えられなかった、サウンド・メイクの幅はギタリストの自由な思考を実現します。
発音の速さと驚異的なサスティーンはもちろん、アコースティックなニュアンスを生み出すゴースト・ピエゾ、わずか数秒でピックアップを交換できる同社独自の技術ピックアップ・スワッピング機能を搭載。
"MARY ONE"はトップの材種やエッジ・カラーのバリエーションがあり、サウンドも見た目にも幅広さを持つシリーズ。
発音の速さと驚異的なサスティーンはもちろん、アコースティックなニュアンスを生み出すゴースト・ピエゾ、わずか数秒でピックアップを交換できる同社独自の技術ピックアップ・スワッピング機能を搭載。
"MARY"は17段階のタッチ・パネル式のピックアップ・セレクター標準搭載。
エキゾチック・ウッドでフル・カバーされたボディは、シックでウッディな落ち着いた印象。
-THE GUITAR INNOVATION-
THE RELISH REVOLUTION
Material
新しい工法により生み出されたネックです。ヘッド先端まで繊維が途切れずつながる事により、弦振動の安定性とヘッドの強度が高められます。
熱帯雨林の保護の観点から新しく開発されたバンブー指板。湿度の変化に強く、クリアな音響特性と柔軟性を持つ新素材です。
振動伝達効率の高いアルミニウムをウッドで挟んだ独自のサンドイッチ構造。アルミ特有のクリアな音色と、非常に長いサスティーンを生み出します。
Hardware
工具やはんだ付けは不要。わずか数秒でピックアップの交換を可能にした、これまでの常識を覆す新システムです。
ブリッジにゴースト・ピエゾ・サドルを採用。Relishの構造から生まれる響きとの相性が良く、アコースティックなサウンドはもちろん、マグネットにもなめらかにミックスできるので、エッジの強調やニュアンスのコントロールなど、音作りの幅が広がります。
ピエゾ・ボリュームつまみをプルすると、ミッド・レンジがブーストされます。
画期的なタッチ式ピックアップ・セレクターです。17段階のセンサーは感覚的なミックス・バランスの調整を可能にし、2本の指でコイル・タップへの切り替えができます。
マグネット・ピックアップ単独、ピエゾ・ピックアップ単独、ミックスの切り替えが可能です。ステレオ・アウトにも対応しており、マグネットとピエゾを別々に出力可能です。
LOVERS

PHIL CAMPBELL (MOTÖRHEAD)

THOMAS NORDEGG (GUITAR TECH for STEVE VAI / ORIANTHI / RICHIE SAMBORA)

YOHEI HASHIGUCHI (WACCI)

MICAH SMITH

WALK OFF THE EARTH

VINCENT DENNIS (GUITAR TECH for PRINCE / BEN HARPER / RICHIE SAMBORA)

STIG TRIP

RICHARD KOECHLI

MARC AMACHER

LEVIN DEGER

KAZUYA YAMAGUCHI

JOHANNES OERDING

JOEL VAN DIJK (ALOE BLACC)

JOE BUCHELI (77 BOMBAY STREET)

ALFIE SHEARD

JIHWAN BYUN (BROKEN VALENTINE)

WILLY K (CRACKSHOT)

JERRY CORTEZ (TOWER OF POWER)

JASON KERTSON

EMMALINE

TOSHIHIKO TAKAMIZAWA (THE ALFEE)

LIONEL LOUEKE

JASON TAMBA (PLAYING FOR CHANGE)

SEIJI IGUSA

FAREED HAQUE

ISIAH SHARKEY

DARIO CHIAZZOLINO

BEN LACY